ニッカが提案する漬け込みウイスキー

国産ブレンデッドウイスキーはほとんど飲まないのだが(響はそうそう”飲めない”し)アサヒがこの夏から展開する漬け込みウイスキーのハイボールがなかなか面白い

和山椒や大葉、バジルといった和洋のハーブやドライブルーベリー、オレンジピールなどのドライフルーツをブラックニッカに数時間~漬け込むだけ。それぞれの素材の風味が溶け込み、砂糖を入れないでソーダで割るので飲み口さっぱり。食中酒としていろんな料理にあわせたくなる。

和山椒ハイボールを一口飲んだだけで、条件反射のように鰻が欲しくなるのは日本人のDNAだな。さっぱりとした大葉は、お刺身とかにあいそう。バジル漬け込みのハイボールとモッツァレラトマトは素晴らしくおいしいし、ドライブルーベリーは赤ワイン感覚で肉料理にあわせたくなる。

カクテルの世界ではインフュージョンが流行りだが、もともと日本には梅酒文化もあるし、ブラックニッカなら値段もお手頃。飲食店から展開していくそうだが、さて新しいブームを起こせるか?

Travino

旅とワインと、時々バー

0コメント

  • 1000 / 1000