キリンビールが創業ゆかりの地 横浜の赤レンガ倉庫で今日から1カ月間、入場無料のアミューズメントスペース「カンパイ展」をオープンする。
「フォトジェニックかつ五感で楽しめる」展示とドリンクスペースの2部構成。ビールをはじめとする横浜発祥の食文化を紹介するコーナーあり、透明なボールプールあり(キリン♪レモン♪90周年)と、子どもと一緒でも楽しめそうなわくわく企画。触るたびに画面がカラフルに様変わりするインタラクティブウォールも楽しい
でも一番のお気に入りはやっぱり「カンパイホール」。ビールグラスや入り口でいただける「カンパイ帳」を机に置くと、麒麟が動き出したり、見知らぬ誰かのグラスと共鳴したり(運命の出会いがあったりして…?)お台場のチームラボは7月まで予約が取れないが、束の間素敵なデジタルアートを楽しめた。なるほど、これが「新しいカンパイ体験」なのね
週末は麒麟麦酒横浜工場へ3時間のクルーズ+3杯の無料試飲付で2000円という、超お値打ちのイベントもあり。今日みたいな日はホント、クルーズ船で出かけたいところですが、ビール工場へのショートトリップも楽しそう!なにより横浜は空が広い所がいいな~あまりの晴れっぷりに寝不足だった身体はすっかり干上がりましたが、だからこそ昼ビールが旨い!
0コメント